
東京陰陽塾

東京都世田谷区 Tokyo Yin School
【結界専門】
“表”を知ることで、初めて“裏”を知ることが出来る。
よく『最初から陰陽道は教えて貰えないんですか?』という質問があります。
しかし、表である「神道」を知らなければ、裏である「陰陽道」を理解することは出来ないでしょう。
そしてこの「神道」と「スピリチュアル」というのはとても近いものがあり、この『神道(初級)講座』では、「神道」と「スピリチュアル」について学んでいただきます。
「陰陽道」は中級以降で学べます。
あの世の仕組みを知ることで、この世を知ることが出来る。
この世の仕組みを知ることで、あの世を知ることが出来る。
表裏一体であるこの二つの世界を知ることは、皆さんが長年疑問に思っていたことを解き明かすヒントに成り得るかも知れません。
もちろん、ならないかもしれません。
同じ事を学んでも、そこから何を学んで、何を感じるのかは個人差がありますから。
誰に話を聞いても、どんな本を読んでも『腑に落ちなかった』なら、是非一度聞く価値はあると自負しております。
【どんな内容なの?】
一部ですが、下記のような内容になっております。
・神道とは?
・スピリチュアルとは?
・都市伝説
・幽霊や妖怪
・死後の世界
・憑依されるとどうなる?
・自己防衛の方法
・霊的能力の開発法
・気を鎮める方法(精神統一)
当塾は宗教ではないので、強制的に何かをさせたりすることは一切ありません。
霊的能力の開発法や自己防衛の方法をお教えはしますが、実践されるか、訓練されるかは皆様の判断におまかせ致します。
【こんな方には特にオススメ】
☑ 占いやスピリチュアルに興味がある
☑ 神社仏閣巡りが好き
☑ 自分を変えたい
☑ 本当の事(真実)を知りたい
☑ 死ぬのが怖い
☑ 生き辛さを感じている
≪主な講義内容≫
・神様とは?
・神社とは?
・お寺とは?
・神道とは?
・仏教とは?
・宗教とは?
・神棚とは?
・仏壇とは?
・お墓とは?
・神社とお寺の違い
・死んだらどうなる?
・幽霊とは?
・人間とは?
・精神統一(≒瞑想法)とは?
などなど、ここには書ききれないほど沢山の項目があります。
神道を学ぶことで「そもそも…」な部分を知ることが出来ます。
≪本講座の目的≫
「神道を知る」ということは、「神様の世界」を知るということ。
日本人が古来からどのような考え方で、どのように感じ、どのように過ごしていたのかを垣間見ることが出来るかもしれません。
≪初級コース・4つの安心≫
その①1年間徹底サポート
霊能開発の修行には、実は危険が伴うものなのです。
しかし、当塾は講師陣が受講生の皆さんを徹底サポートすることで、安全に安心して学ぶことが出来ます。
講義の場ではもちろんのこと、ご自宅での訓練中に何かあった場合も、ホットライン(24H)にご連絡いただければ早急に対処いたします。
例えば『訓練中に急に具合が悪くなった』といった時には、何かしらの霊魂が関わっている可能性もあります。
そんな時にはご連絡をいただければ、その場で遠隔除霊をいたします。
万が一それでも回復しない場合は、直接お会いして除霊します。
その②少人数制
1クラス4~5名の少人数クラス編成ですので、一人一人に目が行き届きます。
受講希望者が多かった場合は抽選となります。
その③卒業後もサポート
全日程の講義修了者には、「修了証」を授与します。
卒業後は、更なる高みを目指し【中級】クラスを受講することも可能ですし、聴講生として他のクラスの授業に参加することも出来ます。
その④認定試験制度
全講義を受講後に認定試験を受けることが出来ます。合格された方には「認定証」を授与します。
合格者には新たな除霊法と『陰陽塾☆認定スピリチュアルカウンセラー』及び『陰陽塾☆認定スピリチュアルヒーラー』を名乗ることが許可されます。
資格は1年更新です。更新希望者には、1年後に更新試験を受けていただきます。
試験内容は秘密です。
≪詳細≫
【講師】陰陽師、神道・陰陽道研究家 野口征男
【定員】先着5名
【資格】16歳以上の男女
【受講料】●年間払い…全10回/200,000縁
●半期払い…前期5回/100,000縁
後期5回/100,000縁
●月謝払い…1回/20,000縁×10回
【お申込み方法】
①下の『申込』ボタンを押し、お申込みフォームを入力の上、送信して下さい。
②こちらから確認メールを送信しますので、受講料を支払い期限までにお支払いください。
【お支払方法】銀行振込・毎回持参
【受講前のキャンセルについて】
第1回講座の7日前より一律20,000縁のキャンセル料が発生致します
【受講後のキャンセルについて】
第1回講座を受講後のキャンセルは承れません
※講義会場の詳細は、本講座のお申込者にのみ追ってご案内致します
※当講座は宗教活動ではございません